【プロが解説】エアコンが効きにくい部屋にオススメなカーテンをご紹介! Vol.8

【動画シリーズ第8弾】“想像を超える提案”でカーテンのある暮らしをもっと快適に

こんにちは、オーダーカーテン専門店 カーテンプラージュです。
当社では、カーテン選びに役立つ情報を動画でわかりやすくお届けしています。今回はその第8回目のご紹介です。

この回では、当社スタッフが実際に現場で行った“想像を超える提案”について、施工事例を交えてお話ししています。


■ お客様の「そこまで考えてくれるの!?」という驚き

カーテンは見た目だけでなく、生活の快適さにも大きく関わるアイテム
今回の動画では、当初のご要望から一歩踏み込み、「本当に使いやすい」「ずっと快適」と感じていただける提案を行った事例を紹介しています。

“プロ目線”と“お客様目線”のバランスを大切にしたからこそ生まれたご提案に、ぜひご注目ください。


■ 意外な盲点もプロならではの視点でカバー

「家具の配置」「窓の開け閉めのしやすさ」「採光の調整」など、暮らしに直結するポイントは意外と見落としがち。
動画では、日常生活を具体的にイメージしながら提案を行う大切さについてもお伝えしています。


第8回の動画はこちらからご覧いただけます

シリーズを通してご覧いただくことで、カーテン選びのヒントがより深く得られます。
「カーテンを変えるだけで、暮らしがここまで変わるんだ」と感じていただけたら幸いです。

オーダーカーテンのご相談は、現場対応力に定評のあるカーテンプラージュまでお気軽にどうぞ!

【プロが解説】こんな窓には〇〇なカーテンやブラインドが合います!Vol.6

【動画シリーズ第6弾】プロが教えるカーテン選びのコツと現場対応力
こんにちは、オーダーカーテン専門店 カーテンプラージュです。
当社では、カーテン選びに役立つ動画をシリーズでお届けしています。今回ご紹介する第6弾は、実際の施工事例や、スタッフの対応力についてお伝えしています。

これまでの第1回~第5回では、カーテンの基本的な選び方や生地の特徴、機能性などを中心にご紹介してきましたが、第6回では**「現場対応力」や「提案力」**にフォーカスしています。

■ 実際の現場で培われたプロの対応力
当社では、お客様のご自宅に訪問し、正確な採寸・ヒアリング・最適なご提案をワンストップで行っています。今回の動画では、スタッフがどのようにお客様のニーズをくみ取り、理想のカーテン空間を実現しているかをリアルにご紹介。

■ 細やかな気配りと柔軟な対応が強み
お客様からよくいただくのが「こんなに親身に相談に乗ってくれるとは思わなかった」というお声。実際の現場でのやり取りから、柔軟な対応力や細やかな気配りがカーテンプラージュの強みであることが伝わります。

動画をご覧いただくことで、**ただのカーテン販売ではなく「暮らしを豊かにする提案」**を行っている当社の姿勢が伝わるはずです。

今後も「失敗しないカーテン選び」のヒントを、動画とブログで発信してまいります。
カーテンのご相談は、窓周り専門のプロであるカーテンプラージュへお気軽にご連絡ください。

【プロが解説】紫外線対策!遮光カーテンの遮光効果を上げる方法や選び方をご紹介! Vol.3

その朝日の眩しさを諦めないで!!今回は「遮光カーテン」を題材に語ります!!
遮光カーテンと言ってもいろいろ種類がございます。
意外と知られていないプラスアルファーの機能もあるんです。
遮光カーテンの選び方ひとつで快適さが大きく変わります。

「遮光カーテンの性能が高すぎて朝日に気づけない!」
「子供部屋に遮光カーテンを付けたら朝なかなか起きてくれない!」
「真っ暗じゃないと寝れない!!」
「遮光レベルどの程度を選べばいいのか?」
「遮光レベルが高すぎて外が全く見えずお庭に人がいる事に気づけない!」
「カーテンの隙間(両サイド)から光が入ってくる!!」
「隣の家から夜もお宅の光が漏れていて眩しい!!何とかならないかと言われた!!」

このような悩みを持ったお客様が多く弊社をご利用いただいております。

そんな悩みに少しでもお役に立てればと思い
弊社はYouTubeを始めました。
カーテン選びの参考になれば幸いです。
YouTubeへの参加 第3号の動画になります。

今回のYouTubeは「遮光カーテン」をテーマに
1.性能(遮光レベルの種類)
2.視線(外からの見え具合)
3.光もれ(遮光カーテンをパワーアップする方法)
にスポットをあてた内容になります。

皆様のお悩み解決になれば、とてもうれしいです!!

【プロが解説】遮熱カーテンって本当に良いの?電気代の節約になる?メリットとデメリットを解説!Vol.2

これから夏本番!!
厚さ対策できてますか?
まだ間に合う暑さ対策を「遮熱レースカーテン」を題材に語ります!!
レースカーテンの選び方ひとつで快適さが大きく変わります。

「タワーマンションで日差しがきつく暑くてたまらない・・・」
「家の周りに日よけになる建物や木などがなく暑くてたまらない・・・」
「エアコンの効きが悪くてなかなか快適な室温にならない・・・」
「昨今、電気代が高くなり何とか節約したい・・・」
「遮熱レースってゴワゴワ・ピカピカの見た目が・・・」

このような悩みを持ったお客様が多く弊社をご利用いただいております。
そんな悩みに少しでもお役に立てればと思い
弊社はYouTubeを始めました。
カーテン選びの参考になれば幸いです。
YouTubeへの参加 第2号の動画になります。

今回のYouTubeは「遮熱レースカーテン」をテーマに
1.機能
2.見た目
3.素材感
にスポットをあてた内容になります。

動画内最後のおすすめ「遮熱レースカーテン」は、動画内で素材感をお見せする事が
非常に難しいので是非われわれを現地にお呼び頂き現物をご覧になっていただきたいです。

皆様のお悩み解決になれば、とてもうれしいです!!

Permanent link to this article: https://curtain-plage.co.jp/

» Newer posts

お電話でのご相談の前は必ずこちらをクリックしてください。