大きな窓を活かしたカーテン、ブラインド選びのコツ Vol.14

【動画シリーズ第14弾】「窓」だけじゃない!ロールスクリーンで“空間を仕切る”という選択肢

こんにちは。オーダーカーテン専門店・カーテンプラージュです。
動画でご提案の現場事例をご紹介しているシリーズも、いよいよ第14回目となりました。

今回の動画では、窓ではなく“間仕切り”としてロールスクリーンを使用した実例をご紹介しています。
お部屋の使い方を柔軟に変えられるロールスクリーンの新しい活用法に注目です。


■ ロールスクリーンは“空間を仕切る”にも最適

「来客時には隠したい」「普段は開けて広く使いたい」など、生活シーンに合わせて空間を仕切りたいときに便利なのが、間仕切りとしてのロールスクリーン

今回の現場では、キッチンとリビングの間にロールスクリーンを設置し、視線を遮りながらも、圧迫感を抑えた空間づくりを実現しています。

色味や素材もお部屋に合わせてセレクトし、インテリアとしても違和感のない仕上がりになりました。


■ 後付けでも美しく ― 専門店ならではの工夫

ロールスクリーンの間仕切り施工では、設置場所の下地確認や、取り付け高さの微調整がポイント
現場での細かな調整や施工前の打ち合わせを通じて、後付けとは思えない自然な見た目と快適な操作性を両立しました。

お客様からも「空間の使い方が広がった」と好評をいただいております。


第14回の動画はこちらからご覧いただけます

「窓ではなく、空間を仕切りたい」「間仕切りをもっとスタイリッシュにしたい」
そんなお悩みをお持ちの方にも参考になる内容です。
機能性と見た目を両立したご提案なら、ぜひカーテンプラージュにお任せください。

【絶対にやってはダメ!!】カーテンレールやブラインドを取り付ける際の禁止事項! Vol.10

【動画シリーズ第10弾】遮光ロールスクリーンで、機能性とデザイン性を両立したご提案

こんにちは。オーダーカーテン専門のカーテンプラージュです。
ご好評いただいている動画シリーズもいよいよ第10回目となりました!

今回の動画では、遮光性・操作性・デザイン性を兼ね備えたロールスクリーンのご提案と、現場での対応の様子をご紹介しています。


■ ご要望にプラスαを ― 空間全体のバランスを考えたご提案

お客様から「遮光できるロールスクリーンがほしい」とご相談いただいた今回の事例。
動画では、単にご希望の商品を設置するだけでなく、「どの位置で、どの仕様にするのがベストか」を丁寧にヒアリングしながらご提案する様子をご覧いただけます。

たとえば、光漏れを抑えたい場所には、フレーム付きの遮光ロールスクリーンを。
見た目を重視したい空間には、スタイリッシュで色味の調和が取れる素材を選ぶなど、細かな工夫も紹介されています。


■ プロの視点と現場対応力が、満足度の違いに

「思っていた以上の仕上がりになった」とお客様に喜んでいただけた理由は、現場での的確な判断と柔軟な対応力
私たちは、お部屋の雰囲気・使う人の暮らし方・遮光の必要度など、さまざまな要素を総合的に考えたうえで、最適なご提案をしています。


第10回の動画はこちらからご覧いただけます

遮光ロールスクリーンの選び方でお悩みの方、カーテンとブラインドのどちらにするか迷っている方にも、ヒントが詰まった内容となっています。

オーダーメイドで納得のいく窓まわりをつくるなら、カーテンプラージュにぜひご相談ください。

【取り付け時の注意事項】天窓にオススメのロールスクリーン! Vol.9

【動画シリーズ第9弾】「取り付け後の満足感」までこだわる、カーテンプラージュの仕事

こんにちは。オーダーカーテン専門のカーテンプラージュです。
おかげさまでご好評いただいている動画シリーズも、第9回目を迎えました!

今回の動画では、「取り付け後の満足度」に焦点を当て、実際の施工現場での様子や、お客様の反応をご紹介しています。


■ 取り付けて終わり、ではない ― “その先”まで見据えたご提案

カーテンはただ設置するだけでなく、「生活の中でどう活きるか」がとても重要です。
今回ご紹介する現場では、採寸時には見えなかった細かな調整や、実際の設置時に気づく改善点に対して、スタッフがどのように対応していったかをリアルにお届けしています。


■ お客様の「ありがとう」が私たちの原動力

施工後に「ここまでやってくれるとは思わなかった」「やっぱりプロに頼んでよかった」といったお声をいただくたび、私たちも大きなやりがいを感じています。
本動画では、そうした信頼関係が生まれる瞬間にもぜひご注目ください。


第9回の動画はこちらからご覧いただけます

カーテンは毎日目にする、暮らしの大切な一部です。だからこそ私たちは、“取り付け後の満足感”にこだわったご提案と施工を大切にしています。

「カーテンでここまで快適になるのか」と驚かれるような体験を、これからもお届けしてまいります。
オーダーカーテンのことなら、カーテンプラージュへぜひご相談ください。

【プロが解説】エアコンが効きにくい部屋にオススメなカーテンをご紹介! Vol.8

【動画シリーズ第8弾】“想像を超える提案”でカーテンのある暮らしをもっと快適に

こんにちは、オーダーカーテン専門店 カーテンプラージュです。
当社では、カーテン選びに役立つ情報を動画でわかりやすくお届けしています。今回はその第8回目のご紹介です。

この回では、当社スタッフが実際に現場で行った“想像を超える提案”について、施工事例を交えてお話ししています。


■ お客様の「そこまで考えてくれるの!?」という驚き

カーテンは見た目だけでなく、生活の快適さにも大きく関わるアイテム
今回の動画では、当初のご要望から一歩踏み込み、「本当に使いやすい」「ずっと快適」と感じていただける提案を行った事例を紹介しています。

“プロ目線”と“お客様目線”のバランスを大切にしたからこそ生まれたご提案に、ぜひご注目ください。


■ 意外な盲点もプロならではの視点でカバー

「家具の配置」「窓の開け閉めのしやすさ」「採光の調整」など、暮らしに直結するポイントは意外と見落としがち。
動画では、日常生活を具体的にイメージしながら提案を行う大切さについてもお伝えしています。


第8回の動画はこちらからご覧いただけます

シリーズを通してご覧いただくことで、カーテン選びのヒントがより深く得られます。
「カーテンを変えるだけで、暮らしがここまで変わるんだ」と感じていただけたら幸いです。

オーダーカーテンのご相談は、現場対応力に定評のあるカーテンプラージュまでお気軽にどうぞ!

【プロが解説】こんな窓には〇〇なカーテンやブラインドが合います!Vol.6

【動画シリーズ第6弾】プロが教えるカーテン選びのコツと現場対応力
こんにちは、オーダーカーテン専門店 カーテンプラージュです。
当社では、カーテン選びに役立つ動画をシリーズでお届けしています。今回ご紹介する第6弾は、実際の施工事例や、スタッフの対応力についてお伝えしています。

これまでの第1回~第5回では、カーテンの基本的な選び方や生地の特徴、機能性などを中心にご紹介してきましたが、第6回では**「現場対応力」や「提案力」**にフォーカスしています。

■ 実際の現場で培われたプロの対応力
当社では、お客様のご自宅に訪問し、正確な採寸・ヒアリング・最適なご提案をワンストップで行っています。今回の動画では、スタッフがどのようにお客様のニーズをくみ取り、理想のカーテン空間を実現しているかをリアルにご紹介。

■ 細やかな気配りと柔軟な対応が強み
お客様からよくいただくのが「こんなに親身に相談に乗ってくれるとは思わなかった」というお声。実際の現場でのやり取りから、柔軟な対応力や細やかな気配りがカーテンプラージュの強みであることが伝わります。

動画をご覧いただくことで、**ただのカーテン販売ではなく「暮らしを豊かにする提案」**を行っている当社の姿勢が伝わるはずです。

今後も「失敗しないカーテン選び」のヒントを、動画とブログで発信してまいります。
カーテンのご相談は、窓周り専門のプロであるカーテンプラージュへお気軽にご連絡ください。

Permanent link to this article: https://curtain-plage.co.jp/

Older posts «

お電話でのご相談の前は必ずこちらをクリックしてください。